上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回も、帰省した際に行ってきたところの話です。
「布文化と浮世絵の美術館 アミューズミュージアム」
で開催中の
「LOVE!Handmade~手しごと刺繍展」
失礼ながらこんな施設があるのを知らなかったですし、
この企画展も以前からチェックしていたわけではなく、
偶然電車内の広告で見て、急きょ行ってみたという次第です。
帰省先である実家にほど近かったので、
どんな展示かもよく調べないまま、思い立ってすぐ行ってました。
場所は浅草。浅草寺のすぐ脇。
外国人観光客向けのような「いかにも和テイスト」の土産物屋が
こちらのミュージアムショップ。
漢字や浮世絵Tシャツとかこの雰囲気に、展示物への不安を感じます。
ミュージアム入口すぐには「浮世絵シアター」なるものがあって、
閑散とした映写室にミラーボール、そして浮世絵についての解説映像が
流れているのが見えました。
一見して観光地にありがちな、残念な感じの博物館、美術館を彷彿とさせて、
1000円もの大金をはたいて入場して大丈夫か!?と悩みましたが、
思い切って入ってみることに。
ところが。これが予想を遥かに超える展示内容でした。
(これより先↓、今日は写真が多いのでちょっと重いかもです)
スポンサーサイト